研究事例
健育会グループでは、向上心を持って働く医師、看護師、セラピストの業務をサポートするために、グループ合同での症例発表会や研究会を定期的に開催しています。それぞれの発表会や研究会では、毎回、数多くの演題が発表され、活発な議論が展開されています。
第16回 看護・リハビリテーション研究会
- ◆看護部門
- 回復期リハビリテーション看護師の能力向上に必要な支援の検討
~リハビリテーション看護コンピテンシー評価表を用いて~石川島記念病院 - 回復過程にある入院患者のアドバンス・ケア・プランニングに対する関心や思いを支える看護実践石巻健育会病院
- 直接面会できない家族に対する看護師の関わりの影響
~信頼関係の構築~いわき湯本病院 - 回復期リハビリテーション病棟看護職のワーク・モチベーションに多職種連携教育がもたらす効果竹川病院
- 看護師が感じる患者の急変兆候と行動特性西伊豆健育会病院
- 転倒転落アセスメントスコアシートを活用した離床センサー解除項目の検証花川病院
- 中途採用看護師の離職防止に対する組織社会化の影響湘南慶育病院
- 看護・介護職種における終末期カンファレンスと悲嘆尺度との関連熱川温泉病院
- 内服動作向上のための運動プログラム導入の報告ねりま健育会病院
- 回復期リハビリテーション看護師の能力向上に必要な支援の検討
- ◆リハビリテーション部門
- ウェルウォーク(WW-2000)は従来の理学療法介入よりも片麻痺患者の歩行能力を改善させるか?
~Matched case-control study~花川病院 - 入院患者における主体的目標と主観的QOLの関係いわき湯本病院
- 座面の質の違いが立ち上がり動作時の下肢の筋活動に及ぼす影響熱川温泉病院
- 左半側空間無視における課題フィードバックの違いが病態失認に及ぼす影響竹川病院
- 西伊豆町高齢者の現状と介護予防の在り方西伊豆健育会病院
- 当院回復期リハビリテーション病棟入院患者における栄養状態と入院期間の関連性の検証石巻健育会病院
- 事例検討プログラムによる経験学習は新人作業療法士のクリニカルリーズニング自己評価に影響を与えるか
−混合研究法−湘南慶育病院 - 大腿骨近位部骨折術後患者の回復期リハビリテーション病棟における入院時合同評価の結果と退院時歩行能力の関係ねりま健育会病院
- ウェルウォーク(WW-2000)は従来の理学療法介入よりも片麻痺患者の歩行能力を改善させるか?