最新レポート

各病院・施設よりグループ内地区予選を勝ち抜いたTQM活動は以下の通りです。(後半)

介護老人保健施設 しおん 輝喜物語(かがやきものがたり)

介護老人保健施設 しおん サークル名 | 輝喜物語(かがやきものがたり)

デイケアご利用者におけるレクリエーション活動の向上
レクリエーション活動の活動時間の向上とご利用者の参加率を上げるために、アンケートの実施、新しいレクリエーションを考えるなどした結果、活動時間・活動参加率とも顕著に向上した。
ケアセンターけやき 転ばせんジャー

ケアセンターけやき サークル名 | 転ばせんジャー

コメディカルによる転倒予防体操
ご利用者の転ばない身体作りを行うため、身体機能評価の実施、転倒予防体操を考案し実施、自主トレーニング用のプリント配布などを行った結果、転倒による外傷発生件数が減少した。
ライフケアガーデン熱川 山ザッキジャパン

ライフケアガーデン熱川 サークル名 | 山ザッキジャパン

レクリエーションの充実により、多くの生きがいを作り出す
ご入居者のニーズを反映させたレクリエーション活動の充実を図り生活充実感を上げるため、アンケートの実施、ニーズに合ったレクリエーションの提供などを行った結果、生活充実感アンケートの結果向上に繋がった。
竹川病院 転ばせ騎士(ナイト)

竹川病院 サークル名 | 転ばせ騎士(ナイト)

ピクトグラム・ADLカードの運用改善及び
周知について 〜患者の転倒・転落予防に向けた対策〜
ピクトグラム及びADLカードの運用ルールが曖昧だったため、運用ルールを明確化し、ADLカードの見直し、職員への周知徹底を行った結果、周知度の向上に繋がった。
西伊豆病院 スムーズな介助をめざし隊

西伊豆病院 サークル名 | スムーズな介助をめざし隊

患者移動における不安の解消
〜スムーズな排泄介助を目指して〜
患者のADLが分からなく対応に困るという課題を解決するため、ベッドサイドに付ける介助表を考案・周知徹底、介助方法の勉強会の実施などを行った結果、移動時の確認の回数が減少し仕事の効率化に繋がった。
熱川温泉病院 車いす委員会

熱川温泉病院 サークル名 | 車いす委員会

当院における車いすの選び方
患者さんの体格や病状に合わせて車いすを選ぶ方法が決まっていなかったため、ルールを定め、分かりやすく早見表を作るなどした結果、車いす選びに迷う職員を減少させ、患者さんの身体にあった車いすを使えるようになった。
ひまわり在宅事業部 中央ファイターズ

ひまわり在宅事業部 サークル名 | 中央ファイターズ

被災地に暮らす住民の機能維持向上
〜生活不活発予防・改善を目指して〜
震災後コミュニティの崩壊により、地区での活動が停止状態となっていた門脇町地区で住民10名の運動機能改善を目指して取り組んだ結果、全員の運動機能維持改善ができた。

教育・研修