
第二回「医療接遇対応能力検定」中級資格者向け研修を開催。健育会グループの2024年度合格者11名に向け、表彰式と研修を実施しました。
健育会グループでは、2023年度から「医療接遇対応能力検定」(OSBE)を導入しています。OSBEは医療従事者のための接遇研修で、オンライン講義と検定試験により初級、中級、上級、最上級とレベルアップしながら、接遇や身だしなみ、患者さんやご利用者への対応能力を習得してもらう資格です。
2024年度は、健育会グループの各病院、施設から11名の中級合格者が認定されましたので、2025年5月8日(木)に神田スクエア カンファレンス・ルームにて、表彰式と資格者向け研修を実施しました。
はじめに、株式会社ビーフォーシーの相部博子先生からメッセージをいただきました。

「医療接遇対応能力検定」中級資格の取得、おめでとうございます。中級資格の合格は決してゴールではなく、新たなスタート地点です。健育会グループ全体の接遇レベル向上に貢献するため、職員の模範となれるよう、さらなる高みを目指してください。皆さんの今後のご活躍を心より期待しております。
その後、本日参加の9名の合格者それぞれに、私から接遇マイスターのバッジと認定証の授与を行いました。