介護老人保健施設 オアシス21・在宅事業部

地域清掃
ご利用者の「私にも皆さんのお力になれるようなことはできないかしら」とのお声から、ご利用者と職員が一緒になって「地域清掃活動」が始まりました。また、地元の北海道介護福祉学校の実習生の受け入れを行ったり、職能を生かして「高齢者住宅フェア」で高齢者の住まいに関するアドバイスや生活リハビリ等についての特別医療セミナー講演を行うなど、地域のお役に立てるような活動を継続して行っています。

実習生の受け入れ

高齢者住宅フェアにおける講演
- 活 動
-
- ご利用者と職員が行う「地域清掃」
- 「高齢者住宅フェア」での「特別医療セミナー講演」への協力
- 北海道介護福祉学校の実習生の受け入れ など
ケアポート板橋
ケアポート板橋では、毎年7月に「納涼祭」を開催しています。今年は、初の試みとして2部制(1部はご利用者・ご家族向け、2部は地域向け)で開催し、結果、1,000名(地域住民約700名)を超える過去最多の参加者数となりました。盆踊りや神輿担ぎ、屋台やゲーム等、様々な催し物を実施し、皆様にご満足していただけるお祭りりになりました。また、8月には今年初の取り組みとして子供に職場体験の機会を設ける「ケアポザニア」を実施しました。参加した子供の親御さんから、「子供だけでなく親にとっても参考になることが多く、大変勉強になりました。(中略)ユーモアあり、学びありの素晴らしい体験でした」などのお手紙を頂きました。
その他、地元板橋で開催されている「板橋区自衛消防隊審査会」に毎年参加させていただき、昨年は出場13チーム中2位の準優秀賞という成績を納めました。常に災害を意識し、ご利用者・地域の皆様の安心安全に努めていきたいと考えています。
- 活 動
-
- 「納涼祭」の実施
- 「ケアポザニア」の実施
- 「板橋区自衛消防隊審査会」への参加 など

大盛況の納涼祭

ケアポザニア

板橋区自衛消防隊審査会