2015.3.2
その後、実際に理事長トークをご覧になった患者さんや職員のご家族から「いち早く情報が発信され、安否を確認することができた」「職員として働く家族と連絡が取れなかったが、状況が分かり安心した」などのお声を頂きました。職員からは理事長トークを読んでグループの動きを把握したことで、グループ内での助け合いの気運や士気が高まったとの話を聞いており、その力が石巻港湾病院が震災からわずか半年というスピードで完全復旧を遂げた一助になったと感じています。また、当初は想定していませんでしたが、行政当局も理事長トークを通して健育会グループが組織的に復興支援を行っているということを把握して頂いていたことがわかり、私の想像以上にこの理事長トークによる情報発信が大きな役割を果たしていたことがわかりました。
加えて、これは直接的な影響ではありませんが、健育会グループの東日本大震災での対応がハーバードビジネススクールのケーススタディとして取り上げられた際には、理事長トークの内容が「震災時の生の情報」として分析の役にたったそうです。
また、最近、新聞等でも「地域医療連携推進法人制度(仮称)」について報じられていますが、これは複数の医療法人がグループとして一体的運営を行うことで、良質な地域医療を提供するという国の構想ですが、まさにグループ力で震災からの復興を成し遂げた健育会グループのような事例を各地域に拡げていこうという構想のように感じています。私たちの「理事長トーク」のような情報発信がまわり回って国の制度にも良い影響を与えているのではないか、と感じているところです。