>Vol.54
>理事長トーク
HOME

タイトルバー

3つ目は、皆さんに『医療・介護に携わるものとしての使命感』を持つことができるようにします。

これが一番大切なのですが、皆さん、医療・介護に携わる職場を選ばれましたが、高い使命感を持った方もいるでしょうし、あるいはそれほどでもない方もいると思います。

しかし、私たちのグループに入った以上、医療・介護に携わるものとしての、高い使命感を持つことができる環境を整えることが私の使命であると考えています。使命感は育つものです。そして、その使命感を育てるには、まず皆さんが勉強をすること、そしてもうひとつは、それを評価することが大切です。健育会グループは「頑張る人を応援し、頑張った人を評価」します。

私も8年間、大学病院で死にものぐるいで勉強をしました。勉強をしている間はとても苦しかったのですが、その頃、やっと使命感のようなものが芽生えてきたと感じました。そういった使命感を育てるような、研修・環境を整備し、そして評価することを、私は皆さんに約束します。

竹川理事長

自立について

社会人としてしなければならないこと、それが『自立』です。自立と言うと、何でも自分ですることと捉える人もいますが、そうではなく、分からないことは分からないと上司に質問したり、困ったことがあったら報告する、それが自立です。もちろん、だんだんと出来ることが増えて一人前になったときは、自分で考え工夫することも必要です。しかしそれでも上司に相談すべきです。多くの人と連携し仕事を行っていくことは、社会人としての第一歩です。分からないことがあった時、困った時には、必ず上司に相談してください。例えば、患者さんに何か聞かれた時に自分が分からないからと言って「わかりません」で終わらせてはいけません。上司に聞けばわかることかもしれませんし、患者さんは応えてもらえないことで我慢することになります。そして、そのような対応が、医療事故に繋がってしまう可能性もあるのです。仕方なく起ってしまう事故もありますが、しかしそのような際も事故が発生したという報告だけでなく、必ず原因を分析し、同じ事故が2度と起らないようにみんなで共有してください。

研修の様子

理事長トーク