>Vol.132
>理事長トーク
HOME

タイトルバー

この後、質疑応答の時間が設けられました。佐藤先生をナビゲーターとして「デザインするときのターゲットをどのように考えれば良いか」「将来、日本人の死亡原因は変わっていくのか」「今回の授業を通じて新しい医療制度を設計していく上で、医療従事者への教育で考慮すべき点はあるか。」など、様々な質問をお受けし3名の講師がそれぞれお答えしました。医療・介護施設の経営者として現実を直視した厳しい意見を述べる私、アンチエイジングの研究者の立場から明るくポジティブな意見を述べる坪田先生、議論の種となる各種エビデンスを紹介する松本先生と、講師それぞれの立場からの意見で議論しながら回答し、笑いも溢れる楽しい質疑応答の時間となりました。

講義の様子

講義の最後に、村井先生より「今回の授業で素晴らしいアウトプットがまとまれば、しっかりと成果を発表する機会を医学部のある信濃町キャンパスで設けるので、それを目標に頑張って欲しい」とのお話しがありましたが、私は、そのアウトプットをまさに今建設が進んでいる(仮称)湘南藤沢記念病院に取り入れることも可能であると考えています。学生の皆さんには大いに頑張ってほしいと思います。

講義の様子

理事長トーク